こんにちは、にゃろすけです。
今回はトレンドアフィリエイトの最新ノウハウTTT(トレンドツイートトルネード)を使うことでアクセスが集まるのか?稼ぐことはできるのか?実践した結果を報告します。
1ヶ月目が過ぎたので使用した感想やアクセス数の結果、TTTツールで気づいたことなどシェアしていきたいと思います。
なぜTTTを購入したのかについてはこちら
-
-
【TTT実践記】トレンドツイートトルネードで稼ぐことはできるのか?
こんにちは、にゃろすけです。 今回とても気になるツールがあったので悩んだ挙句に購入に至りました。 その教材はTTT(トレンドツイートトルネード)というツールです。 どのよう ...
続きを見る
TTTツールを1ヶ月使用してみた感想
まず始めにこのTTTツールで稼げる以前に使い勝手がイマイチなら話にならないので、この先もTTTツールを使い作業を継続することはできるのかについてお伝えしていきます。
使い勝手の方ですが、狙ったキーワードを入力するだけで素早くそのキーワードのツイートをまとめてくれるので思っていた以上に簡単でした。
しかも、記事を作成する時間は10分もかかりませんでした。
1ヶ月間「TTT」を実践した結果は?
最初の1ヶ月目は100記事投稿することを目標にしてきました。
独自ドメインで立ち上げたブログということで、最初の内は検索エンジンからアクセスを集めることはとても難しいです。
なのでブログを育てる意味でも記事を多く投稿することに専念していきました。
このTTTのツールを使えば1記事10分!たった1時間の作業で6記事程度は軽くクリアできてしまいます。
苦労なく100記事を投稿し目標は達成!!
では、どのくらいのアクセスが集まったのか気になりますよね。
1ヶ月目のアクセス推移はこちら。
7月中旬からスタートして右肩上がりにアクセスが増えていっているのが分かります。
スタート当初は20前後しか集まらなかったアクセスが、1週間も経たずして100アクセス、2週間後は250アクセス、3週間後には750アクセス、4週間後には1000アクセス集まっています。
8月16日はお昼に撮った画像なので一見下がっているように見えますが、最終的に過去最高の1290アクセスを集めることができました。
なぜ独自ドメインのひよっこブログが初期アクセスを呼び込むことができたかというと、自身のツイッターから来たユーザーによるアクセスだから。投稿してから1分も経たずして集まります。
インデックスするスピードも初めは遅かったのですが、記事数が増えてくるうちに徐々に上がっていき、最終的には検索エンジンからのアクセスがグンっと増えてきました。
どのようなネタ選定をしたのか?
TTTで立ち上げたブログはごちゃまぜブログなので色んなジャンルを扱いました。
一番多く扱ったネタは芸能系
テレビに出演している有名人はツイートされていることが多いのでここを外すことはできません。てかこの期間はコレ狙いでアクセスを集めていました。
長くアクセスが集まったネタはゲーム系
一つのゲームに絞って2語キーワードからツイートを集めたりしていました。このゲームは数記事投稿したこともあってか、検索エンジンからのアクセスが多く集まりました。
これは面ではなく点で攻めたところが大きなポイントだと感じています。
TTTを使ってみて気づいたこと
ツイートを集めたものが検索エンジンから上位表示されるのかどうか疑問に思っていたのですが、しっかり1ページ目に表示されていて、全くもって問題ありませんでした。
これからブログにパワーが付き始める頃合いなので、どんどんアクセスを呼ぶことができると確信しています。
やはりこのツールの最大の魅力は、
- 最新情報を最速で取得してまとめてくれる!
- 時間をかけずに記事を量産できる!
- 初期段階からアクセスを集め、早くからブログにパワーが付く!
これらトレンドアフィリエイトで稼いでいくには
スピードが命です。
私は1年以上トレンドアフィリエイトを実践してきていますが、初期の段階からこんなに早くアクセスを集まることに驚いています。
今回TTTを実戦してきてはっきり分かったことは、クオリティの高い記事を作成し時間をかけていたことでトレンドの流れに遅れてしまい、みすみすアクセスを取り逃がしてしまっていたんだと感じました。
検索してきたユーザーって記事のクオリティを求めているのではなく、あくまで情報求めてきているんです。
いち早く濃い情報をまとめてあげて記事をアップしてあげることがアクセスアップに繋がるんだと再認識しました。
ただデメリットもあって、つぶやきがあったとしてもなぜか拾ってくれないことが多いです。
それだったら、自分で埋め込んだほうが早いこともあったりして余計に時間がかかり使い勝手が悪かったりします。
これは実際に使ってみないと分からない部分です。
TTT(トレンドツイートトルネード)はおススメしません!
ここまで読んでくれたあなたに最後に伝えなければいけないことがあります。
もしあなたがTTTの購入を考えているなら僕はおススメしません。
この調子でTTTを継続していけば報酬もどんどん伸びていきますが、将来的には稼ぐことができなくなると思われます。
それは、あくまでもツイッターでつぶやかれたものを瞬時にまとめてくれるツールだから。
何が言いたいかというと所詮ツールだということです。
例えば、あなたが狙いたいキーワードがあったとしても、つぶやかれていなければ発揮することができません。要はキーワードが限られてきます。
このツールのセールスページで、物販も利用することができると謳っていますが、ツイッターのようなつぶやきで購入する人が果たしているでしょうか?
それにグーグルのアルゴリズムの変動で今後、全く使えなくなるといったことが極めて高いです。
最後に、
トレンドアフィリエイトはスピードが大事だと言いましたが、一時的ではなく継続的に報酬を得る場合は、やはり王道トレンドアフィリエイトの教材を手にして継続的に稼ぐことができるスキルを身に付けてください。
トレンドアフィリエイトを実践していても稼げていない人に向けた「特化ブログのジャンル選定」「4つキーワード選定」「120%読者が満足する記事構成」などメルマガ登録者全員にプレゼント中!
そして、メルマガ内では、アフィリエイトでまだ思うように結果が出ていない方に向けた、ドラマブログで稼ぐノウハウを無料で公開しています。